大学時代の友達と飲み会

本日は大学時代の友達と飲み会であった。

仕事が忙しくて行けないと思っていたが、もうやってらんねぇと全てを放棄して代々木へ向かった。

大学の友達と飲むときはきまって代々木である。

一軒目酒場にて近況報告や昔話に花を咲かせた。

昔話をするのは良くないと耳にする。
ただ、昔話は面白いし、なんとなく落ち着く。
あったかくて前向きな気持ちになる。

途中、隣の席のおじいさん二人に絡まれた。
占い師ぶったおじいさんが「あなたは神経質な感じがする」と言ってきた。
当たっている。ただ、我々が話しているのを聞いていて言ったのだろうが、私の第一印象そんな感じなのかと自覚した。

韓国語をやたら自慢してきた。トンクモンチョニョと言っていた。クソみたいな意味だった。絶対に韓国人に言ってはいけない。

二次会では友達の最近の衝撃エピソードを聞いた。世の中には色んな女性がいるんだなと思った。

思い返せばここ数年、話のネタになるようなイベントがない。
最近の自分は考え過ぎててつまらない方へ進んでいたのかもしれない。

たまに大学の友達と会って馬鹿みたいな話をすると明るくなれる。

自分が思っているより人生は楽しいのかも。
明日から頑張れそうです。

0コメント

  • 1000 / 1000